こんにちは!
旅行や資産運用に関するブログを運営しているタカリブ(@taka-live)です。
本記事では、和歌山県白浜にある「南紀白浜マリオットホテル」に宿泊した感想をまとめています。
和歌山県の白浜旅行を考えている方の参考になれば幸いです。
それではよろしくお願いします!
アクセス良好の立地

和歌山県というとアクセスが悪いイメージをお持ちの方もいるかもしれません。
しかし、白浜は東京からも大阪からも意外とアクセスがいいんです。
南紀白浜空港があるので東京からでも3時間弱で移動が可能!
関西在住の僕は、数時間のドライブで到着しました。(高速道路なのに1車線の箇所があるのはネックですね)

お手軽にマリオットを楽しめる

南紀白浜マリオットホテルは、マリオット系列ではコスパの良いホテル!
僕はspgアメックスの会員ですが、楽天トラベルのクーポンを使ったら2人で6万円以下(しかも朝夕食付き&ビューバスのお部屋)だったので楽天トラベルを利用しました。
ちなみに、ベストレート申請で安く泊まるという裏ワザもあり、以下の記事で方法を解説してあります。
「spgアメックスって何やねん?」って方はこちらの記事へ!
ざっくりネタバレすると、マリオット系列のホテルにお得に宿泊できるクレジットカードのことです。
ホテルラウンジを利用

本来なら15時からのチェックインだったのですが、13時半と予想以上に早く到着。
とりあえずホテルに入ると「お部屋が整い次第、案内させていただきますね♪」と、スタッフさんはめっちゃ親切でした。
時間もあるので、1階にあるホテルラウンジへ。
季節限定のケーキセット(〜はったい粉クッキー ニューヨークチーズケーキ〜)を夫婦でそれぞれ注文。
しっとりしたクッキーと濃厚なチーズケーキ、苺のほどよい酸味が最高でした。
そして、マリオット柄チョコレート(笑)

ドリンク付きでひとり1,460円はマリオットにしては安い!
しかも、SPGアメックスで支払ったので数百円分安くなりました(笑)
アーリーチェックイン!
ケーキを食べおわって寛いでいると、スタッフさんから案内がありました。
楽天トラベルで予約しているにも関わらず、14時にアーリーチェックイン!(ありがとうございます!)
ちなみにですが、今回は部屋のアップグレードを狙わずに最初から目当てのビューバスルームを予約(楽天トラベルで安かったから)
オーシャンビュー客室温泉

今回は8階のお部屋に宿泊!
大きなベッドとソファに机、奥に温泉が見えます。

逆側はこんな感じで、壁掛けの大きなテレビが!

入り口近くには、水2本・コーヒー・紅茶などに空の冷蔵庫。
写真のナギサビール(白浜名物)は近くのファミリーマートで購入したものです。風呂上がりに飲む用に買っておきました!!

部屋の奥には洗面所と、お風呂、トイレがありました。
ビューバス部分にはシャワーがなかったので、頭や体はここで洗うようです。(ちなみに、最上階に大浴場もあります)

さて、やっとメインの温泉(ビューバス)
白浜の海、ビーチをのんびり眺めながら温泉に浸かりました。(曇ってましたが・・・)
浴槽は大人2人でもゆったり入れるサイズで足も伸ばせる。湯温は少しぬるめで長風呂にはもってこいです!

掛け流しのため、お部屋の中では常に温泉の流れる音が聞こえます♪
右側にある小枠の窓(写真には写っていません)が少しだけ開くので、外気を入れて涼むこともできました。

海を眺めて温泉に浸かり、そのあとはキンキンに冷やしたナギサビール!
贅沢すぎる時間。心も身体も癒されました♪
客室温泉の良し悪し

まず「残念」というか注意すべきポイントについてです。
上の写真の角度だと海しか見えない、つまりは外から中が見えません。しかし、立ち上がるとホテルの駐車場が見えます。「裸を絶対に見られたくない」という方は、温泉外から温泉内までをしゃがんで移動する、もしくは明るいうちはブラインドを閉めておくと良いでしょう!
続いて、よかったポイントについてです。
露天風呂だと冬場以外(特に夜)はどうしても虫が発生します。しかし、内湯なら気にする必要がありません!
虫嫌いの方も安心して温泉に浸かることができます。
コロナ禍に、安心して好きなタイミングで好きなだけ温泉に浸かれる。周囲の目もないので、超リラックスできる。これは内湯、露天とも言えることですが、温泉好きの僕としては最高の贅沢です!
おわりに
今回の記事では、南紀白浜マリオットホテルのラウンジとビューバス客室についてまとめました。

ホテルの食事についてはこちらの記事にまとめてあります。
そのほかのオススメ旅館の情報は以下
近隣(南紀白浜)
その他関西のホテル・旅館
マリオット系列
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
ブログ村に参加しています。大変励みになりますので、よろしければ応援クリックお願いします♪
コメント