こんにちは!タカリブ(@taka-live)です。
本記事では、和歌山県にある「南紀白浜マリオットホテル」のディナー(夕食)の感想をまとめています。

- チェックイン
- ホテルロビー、ラウンジ
- 客室情報(ビューバスルーム)
についてはこちらの記事でまとめているので、一緒に見ていただけると嬉しいです♪
Grill & Dining G
ホテルの3階にあるレストラン「Grill & Dining G」にて和食のコース料理(紀州春の恵み会席 皐月)をいただきました。

コースと別でお酒を注文。
せっかくの和歌山なので、梅ワインを頼みました。食事との相性もよかったです!

前菜:季節の盛り合わせ
器が美しい!和食のコース料理を食べると、知らない食材がたくさんあることに気づかされます。

造り:本日の鮮魚盛り合わせ あしらい一式
マグロ、カンパチ、イカ、タイだったと思います(多分・・・)分厚い刺身は食べごたえがあり、美味でした♪

釜物:春菜小鍋仕立て
蛤、海老、タイ、一葉若芽が入った鍋。旨味が凝縮されており、スープも全部飲み干しました!

焼物:栄螺バター焼き ガーリック風味
アヒージョみたいな感じ。栄螺(サザエ)のキモも入ってました♪

強肴:国産牛と筍の重ね焼き
わさびソースとお肉の相性がよかったです!緑の葉っぱは噛むと山椒の香りがしました。

酢物:鰆昆布〆炙り
麺飯:梅ひじき御飯、赤出汁、香物
〆にピッタリのメニューでした。ここにきて鰆(サワラ)があるのも嬉しい♪

水菓子:季節品
いちごの味がしっかりするジュレ。冷んやりしており、初夏に嬉しいデザートです。飲み物はコーヒーと川添茶(白浜名物?)から選べたので、お茶を選択しました。スッキリとした飲みやすさで食後に最適!

食後、レストラン入口にパンダのぬいぐるみを発見しました。白浜といえば、パンダがたくさんいる「アドベンチャーワールド」が有名!
ちなみにですが、赤ちゃんパンダ(楓浜)の成長記録はYoutubeでもみることができます♪
おわりに
朝食については写真を撮り忘れてしまったのですが、
- オムレツがとても美味しかったです。
- スタッフさんに席からお願いし、
- 出来立てを届けてくれるので並ぶ必要なし!
今回は楽天トラベルのクーポンを使って宿泊したのですが、改めてコスパの良さを感じました。2人で6万円以下(しかも朝夕食付き&ビューバスのお部屋)は破格!
マリオット系列のホテルなので、ベストレート申請をしてお得に宿泊するのもオススメです♪
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
ブログ村に参加しています。大変励みになりますので、よろしければ応援クリックお願いします♪
コメント