こんにちは!
旅行や資産運用に関するブログを運営しているタカリブ(@taka-live)です。
この記事では、2022年に懸賞・キャンペーンで当選した商品をまとめています。
懸賞で利用したのは、Twitter、Instagram、各社ホームページになります。
まず始めにオススメするのは、懸賞用のTwitterアカウントを作ること!
注意点は全然使っていないメールアドレス(GmailやYahooメール)を使うこと。
手軽に大量に応募できますが、怪しいアカウントからのフォローやDMなども大量に来るようになります。
中には、当選を装って個人情報を不正に得ようとする人もいるので、企業の公式アカウント以外は見る必要なし!
各社のキャンペーンは、Twitterの場合は「リツイート、キャンペーン」や「RT、プレゼント」と検索するであったり、企業名で検索すると色々でてきます。
各社の新製品の広告を兼ねたキャンペーンが多く、コンビニ・飲料・食品・お菓子メーカーなどが多い印象です。
ある一定期間は毎日応募可能かつ単価が安い商品の場合、当選確率が高いのでオススメです。

当選した商品の一例は以下
・カロリーメイト(ローソン)
・カフェラテ(マウントレーニア)
・コスタコーヒー(セブンイレブン)
・檸檬堂(セブンイレブン)
・キリン一番搾り 糖質ゼロ(ファミリーマート)
・スニッカーズ(スニッカーズ)
単価が上がると当選確率は一気に下がりますが、暇な時間に気軽に応募しているだけなので問題なし。
忘れた頃に、「ご当選おめでとうございます」の連絡がくるのは嬉しいものです。
当選した商品は以下

ウイスキー 陸(お試しサイズ)
実は2021年にも当選しており、そのときはロゴ入りのウイスキーグラスとミニボトルをいただきました。

綾鷹 1ケース(525ml PET 24本)

スリムアップシェイプ(プロテイン)2袋


湖池屋 お楽しみボックス(お菓子詰め合わせ)

ハーゲンダッツギフト券(4個分)

amazonギフト券(2,000円分)
クオカード(5,000円分)
クオカード(10,000円分)
クオカードに関しては、Twitterだけでなく、企業ホームページから当選したものもあります。
2022年に当選した総額は、約2.7万円分!
以上、最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント